A8フェスティバル2019in横浜行ってみた体験ルポ*2019年7月

A8フェスティバル2019in横浜が開催されていたので行ってきました!

A8といえばASPの大御所、老舗中の老舗ですね。今やアフィリエイトも一般的になってきましたが、こんなに浸透するだいぶ前からアフィリエイト界を牽引してくださっていたASP様でございます。

アフィリエイトって?ASPって??という方はまずA8.net公式HPをご覧いただくのがよいかと・・!そこの説明は今回しません。

そんなA8フェス横浜にふらっと参戦してきたわけなんですけども、各商材の記事とか書ける気がしないので(体験したことしか書けない人間)A8フェスティバルってどんな感じ?っていうのを書いてみたいと思います。

その中でも、A8フェスティバルではこう動くべき!こんなメリットが!!みたいなのは、先輩アフィリエイターさんたちがたくさん記事にしてらっしゃいますのでそちらを・・。(そんなんばっかり)

私は、会場内がどんな感じか、どんなブースなのか、などを写真でお伝えしたいと思いまーす!

会場までの行き方

そんなわけでA8フェスティバル体験ブログとしては、会場に行くところからはじまるわけです!

今回のA8フェスティバルは横浜で開催されました。・・・と言っても、横浜駅じゃないんです。お気を付けくださいませ。横浜のお隣、桜木町駅が最寄り駅です。(JRの場合)地下鉄なら、みなとみらい駅などもうちょっと近い駅もあります。

夏休みは毎年ピカチュウが大発生していて楽しいですねー!たっくさんピカチュウ!なんか顔変わったなぴかちゅう。

桜木町からパシフィコまで

JR京浜東北線の桜木町駅を出るとこんな広場が広がっております。左側にみんなが吸い込まれていくエスカレーターがあるので、ぜひ吸い込まれましょう。

エスカレーターに吸い込まれると、しばらく動く歩道が続きます。そこをまーっすぐまっすぐ。途中で右手にパシフィコ(というかインターコンチネンタル)が見えてきます。ぐるっとあそこまで行くわけですね!天気は若干悪いけど胸はわくわく!

動く歩道を抜けるとランドマークプラザに着きます。ご存じランドマークタワーの下はショッピングモールになってるわけです。ここに入っちゃって、右手へまっすぐ。

ランドマークプラザを抜けて外のエスカレーターを降りるとこんな広場に着きます。モニュメントが特徴的過ぎて絶対わかりますね!小さい頃は、これはジェットコースターなんだろうか・・動くんだろうか・・と真剣に悩みました。

この広場も突っ切って、クインズスクエアへ入ります。

クインズスクエアにはこんなかわいらしいフォトスポットもあるので記念にぜひ。

クインズスクエアもまーっすぐまっすぐ。どこまでもまっすぐ。するとこんな感じの階段が見えてきます。途中、ディズニーストアやサンリオショップを通りますが誘惑に負けずまーっすぐです。

そのまま進みクインズスクエアを出ます。

パシフィコ内 会場まで

そしたら目の前にパシフィコ横浜の文字!あの帆型のホテル、インターコンチネンタル横浜とくっついてるわけです。ね、あっという間についちゃいましたっ

A8フェスの会場は左側の展示ホールへ。ずずんと進みます。

展示ホール内はこんな感じー。入ってすぐのところにセブンイレブンもありました。トイレは、クインズスクエアよりもパシフィコ内のほうが空いてました。会場目の前より、建物入ってすぐのほうが空いてるかも

ホールはたくさんあるので、同じ日にいろんなイベントをやっています。A8Festivalの看板を見つけてひとあんしん。今回は展示ホールCみたいですね!

途中にピザーラのイートインを見つけました!え、珍しくないですか?デリバリーでしか食べたことないっこういうとこでお昼してもいいし、廊下(?)にテーブルや椅子もたーくさんあるので何か持ってきても食べられます。

さー1階だからエスカレーター降りなきゃーと思ったら、ぶっほ。すっごい列。そうなんです。A8フェスティバルは並ぶんですよー。入るまでに・・!しかもちょうど開場の13時くらいに着いちゃったんですよねぇ。

でもみんなどんどん入っていくだけなので結構すぐに進みます。1階へ降りるエスカレーターに着いたのは15分後くらいかな。その間、ちょっと立ち止まっては進み、ちょっと立ち止まっては進みって感じです。

1階に着いてもちょっと並びます。5分くらいかな。直接1階に向かっちゃうと、2階の最後尾に戻るのでさらに時間がかかるので、素直に上から行ったほうがいいですー。

ハチちゃんがいるよぉ❤あーなんかお祭りみたいで楽しい。いや、お祭りなんですけども。イベント大好きっ

受付、入場方法

自分の番が来たら、受付です。A8フェスティバル申し込み完了の画面をアプリorメールで開いておきましょう

昔は紙に印刷してきたのになぁ。今はアプリですよね。時代が変わった・・。

受付は8個くらいありました。空いたところから順に案内されるので焦らず待ちましょう。あ、これはもう帰るときの写真なのでお姉さんたち談笑してます。並んでるのにさぼってるわけではないです。

列に並ぶときに冊子をもらえました。A8が用意しているコンテンツの説明や広告主さんの名前、会場内MAPが載っているので眺めながら列を進みましょう。

といっても広告主さんの名前だけ見てもあんまりわからないんですけどね・・!大体申し込み時にどんな広告主さんが出てるかは見てるか。セミナーとかもありますもんね。

みんな絶対にアフィリエイターなんだから、本当は前後の方と交流すればよかったのかもしれませんが、まさかそんなことコミュ障にできるわけないのでおとなしくスマホいじってました。(ダメじゃん)会話してるはじめましてっぽい方もいらっしゃいましたよ!

A8主催のコンテンツ

そんなわけでやっと会場に入れたので、会場内の様子をお届けします。まずは主催者のA8様が用意してくれているコンテンツ。

配布物、抽選会場

配布物がかわいくて困っちゃう。こういうイベントってまぁたっくさん資料やらサンプルやらもらうので、大きな袋が用意されてるのは珍しくもないんですけど、ハチさんが飛んでる・・。ご利益ありそうなかわいいトートバッグをまずgetです。

そして抽選会場。これは入ってすぐにやっても、時間があいたときでもいいと思います。帰りは気持ち混んでるかな・・?でも入場する時間も人によってバラバラなので、できるときにやっちゃえばいいと思います。スマホでQRコードを読み込み、5問クイズに答えて完了画面の番号を見せる形式です。

私はティッシュが当たりました。やったね。(涙)

広告主さんが結構豪華な景品用意してくださってるみたいですー!

あとアンケートの抽選もありました。もちろん何も当たりませんでしたが。豪華な家電など用意されていました!

ここでお水やうちわも配っていました。これもハチちゃん柄だからとってもかわいい!A8ファンだったんだっけ私?ってくらいテンションあがっちゃいました。

撮影コーナー

入り口目の前にはフォトスポットが。一緒に映り込むタイプではないんですけど、フォトスポット自体は大好きです。プロップスやインスタ風の枠まで。映え系女子が撮ってるところを撮りたい!(だめです)

今回は広告主ブースから独立して撮影コーナーができていました。とりあえず回ってからじゃないと、どこのなんの商品かわからないので、途中か最後でいいと思います。お花やタイルなど背景になりそうな小物も用意してあって、ライティング用の機材もばっちりでした。家にこの空間欲しい。

あとででてきますがとりあえず撮っておく・・。背景に生活感がないって素晴らしいですよね。

コアラ・マットレスさんはコアラのゆるキャラも来ていました。コアラ大好きだからうれしかったへへ。でも暇そうでした。みんな絡んであげて?私も遠くから写真撮っただけですが。

ね、こういうちょっとした小物あるだけでなんかそれらしくなりますよね。自分であつらえられないんだよなぁ、センスってどこに売ってますか?

私は今回、特別商材を探しに来たわけではないので、撮影はそこそこで切り上げました。この程度の気持ちでも、ブログ熱は上がるので行って損なことはないと思います!

ステージ

会場奥にはステージがありました。ちょうどこの時間はハチちゃんとゲーム?で盛り上がっていたみたい。とりあえず生ハチちゃん見れてよかった。(ところで名前ってあるんでしたっけ)

時間ごとにイベントがやっていたり、セミナーだったり、マイクテストでスタッフさんがB’z歌ってたり。フェスっぽく盛り上がってました。

私は今回セミナーも参加していないのですが(なにしに行ったんだ)アフィリエイトはじめたて!なに書けばいいの?!って人こそ参加したほうがいいと思います。まだまだ全然初心者だから・・とか遠慮してないで。むしろ初心者じゃない人はセミナー聞かずに特単とキーワード取りに行ってるので。遠慮する必要皆無です。

ブースの一例紹介

それではA8フェスティバルのメイン、ブースのご紹介です。一応全部回ったんですけど、全ブースの写真なんてもちろん撮っていません!無理デス!!

こんなブースがあるんだーこんな風なんだーってちょっとでも伝わったらうれしいです。

人は、混み合ってて話も聞けないブースもあれば、スッと入れて担当者さんの生の声をすぐに聞けるブースもあります。列ができているところは大体サンプルがもらえるか試食ができるところです。

フラットだし、ベビーカーでも全然行けると思います。ただ、みんな資料もらってどんどん荷物が重くなっていくのと、混み合っているブースゾーンだと歩くのもやっとなスペースしかないところもあるので、慣れてないと大変かも・・!

でも資料がとにかくめちゃめちゃ多くて重くなるので、帰りにベビーカーにかけて帰れるのは素晴らしいと思います。

それでは、なんとなく撮ったブース写真を。

32.nosh

noshさんは低糖質のお弁当やスイーツの宅配サービスですね。友達も使ってました!こんな風に、実際のお弁当やスイーツが置いてあります。

現物を直接見れると記事に書くワードが浮かびやすいし、こうやって写真も撮らせてもらえるから、実際に取り寄せなくても記事に載せる写真が手に入るっていうわけです。

37.銀座ステファニー化粧品

こちらはとっても素敵に写真用のセットを作っていました!リゾート気分。ほしくなっちゃう素敵な化粧品。笑

やっぱり小物使いっていうか、背景大事ですよねぇ。その商品に合ったこういうしつらえを用意してくれているところも多いです。ついつい写真撮りたくなっちゃう。

美容系はあまり得意じゃないですが(実生活でもあまり使わない・・)見た目にはきれいですよねー!

54.Fam’s Baby

こちらは皮膚に保護膜をつくるクリームの広告主さんだったのですが、実際に商品を使ってみてくださって、泡が持てちゃうくらいしっかりしていることにびっくり。塗り込んだらちゃんとなじんでました。

こんな風に、見たり触ったり体験できるのも直接会って話を聞けるフェスならではですね。

55.ライスフォース

アフィリエイトでは老舗なライスフォースさん。きれいなイメージのセットや、商品の特徴であるお米と組み合わせたセットが用意されていました。

メディア側(私たち)が触って配置を変えていい場合もあるので(ちゃんと確認しましょう)好みの写真を撮れちゃいます。

73.TRICE

こちらは米粉とコーンスターチをお米型に成形した低糖質なご飯の紹介。炊飯器で炊いたお米を試食させていただきました。

74.ル・キューブ髙匠

実際の商品を並べて、お店みたいに陳列されていました。写真も撮りやすい!

複数の味がひとつずつ入った試食セット。いろんな味を試していると、紹介記事を書く時にも自分の言葉で書きやすいですよね。

リーフレットももらえますが、もうたっくさんの広告主さんがいますし、帰ったころにはどんなだったか忘れています確実に。笑 なのでその場でメモを取ってる方もたくさんいます。

77.結婚式場探しサイト「ハナユメ」

こちらは結婚式場を探すサービスなので、サンプルとか実体験とかはありませんが、こういうイメージフォトを撮れるようになっていました。ウェディング系ってかわいいから見てて楽しい❤

81.オーダーサプリ

こちらは泡立たないシャンプーという特徴的な商品。白髪染めがメインらしいですが、育毛などにもアピールできるとおっしゃってました。質問に答えてもらえるのも、直接会って話せる大きなメリットのひとつですね。

クリームの写真などは、現物があったとしてもなかなか撮るのが難しいですよね。こういう使用感がわかるディスプレイはみなさんとりあえずカメラを構えていました。

92.エコライフ

目の下に透明でうすーいシートを貼って、24時間保湿できるという商材。このようにフォトスペースもありましたし、実際にシートを体験できるブースになっていました。サンプルは数量が決まっており整理券を配布していたので、ひとつのところでじっくり聞きこむ前に、とりあえず早めにいろんなブースを回っておくのも手かもしれません。(何を目的とするか次第ですが)

このように、流入が多いキーワードを掲示してあったり、会話の中で教えていただいたりできるのもA8フェスならではです。

96.ホスピタリティショップ

こちらはなんと自宅でよもぎ蒸しができるセットを販売してらっしゃいました!温浴器を個人向けに売ってるとは!びっくり!!もちろん、よもぎ蒸しをはじめようとしているサロンにも勧められるとのことです。

よもぎ蒸しのアイテムなんて実際に手に取ることはまずないですよね。デトックスに効果的と人気なので、隠れた良案件かもしれません。

98.神楽坂テリーヌドゥショコラ

神楽坂にあるお菓子屋さんのテリーヌ。お菓子の案件でブースが出てるのは珍しいですよね!試食も行われていたので人気でした。おいしかったぁ・・。

モンドセレクションのメダルなんて普通おがめないですよね。金ぴかー!ネットで「モンドセレクション受賞」と書かれているだけよりも信ぴょう性増しますね。

スイーツ系はお取り寄せも人気だし、セルフバックもしたいからもっと増えてほしいなぁ。

99.博多久松

去年もあったらしいおせちの広告主さん。すーごい豪華なおせちですね!どどーんっ

私は適当に全体像撮りましたが、撮ろうと思えば食材ひとつひとつしっかり撮れます。これはお正月に自分で2種類買って・・とかできないですし、もうそれじゃ遅いですしね。

しかも試食も配っていました。ミニおせちかわいい。っていうか豪華!!

やわらか干しトマトがびっくりするくらいおいしかったです。トマトとは思えない甘さ。こういうのも、実際に食べてこそ出てくる感想だなぁって思うので、体験できるブースはやっぱりおすすめです。あとは書くかどうかの勝負。

つい最近お食い初めの記事を書いたので、お食い初めの商品はないんですか?と聞いたら、あるとのこと。やっぱりー!両親へのお祝いとかでも使われることが多いそうです。こういう質問ができるのも現地ならでは。

107.アーユル・チェアー

こんな風に、実際に座れたり(もう体験できるありがたみは書かなくていいですよね)

112.コアラ・マットレス

マットレスの体験もありました。こちらは店舗を持たずにネットだけで販売しているそうなので、触ってマットレスの感触を確かめられるのはかなり貴重な機会だったみたいです。私はゴロンさせてもらいました。気持ちよかった・・起きたくなかった・・。表面はやわらかくてふわふわ。奥は固くてしっかり。なので、気持ちいいのにしっかり寝返りが打てる至れり尽くせりマットレスでした。

戦利品たち

A8フェスティバル、というかこういうイベントの醍醐味といえば戦利品たちですよね!A8フェスティバルは戦利品目当てで来てるとちょっと本末転倒感ありますが、でもまぁもらえるものはもらっちゃう。

というか、広告主さんたちも宣伝してほしくて集まってるわけですから、もらいに行かなくてもチラシやら資料やらお菓子やらどんどん渡してきます。商品そのものやサンプルを配ってらっしゃるところも多いですよー!

会場一回りするだけで、こんな感じ。もー肩がちぎれそうでした。紙って重いんですよね・・!

広げてみました。どどーん!もう積み重ねすぎてよくわからないですけど、全部ちゃんと広げたら一部屋埋まりそう。

お目当ての広告主さんがいなくても、エーハチグッズがもらえるってだけでも大きい。かわいい。企業キャラのグッズってなんかこう、マニア心をくすぐりません?

お菓子や飲み物はこんな感じ。ノベルティとして普通のお菓子を配ったり、商品のサンプルだったり。ペットフードも混じってます。

美容系はこんな感じ。もっとたくさん試供品配ってるとこありましたが、美容系は多分書かないのであまり積極的にもらいませんでした。それでもこんな感じ。ポストペットのモモちゃんは全然美容系じゃないけどかわいいからここに入れちゃいました。

日用品?便利そうなグッズはこんな感じ。バッグやらペンやらノーとやら。ハンディファンがびっくりしました。

そして資料たち!どどーん!!もう多すぎてどう伝えればいいかわからず積んでみました。

商品の説明資料はもちろん、アフィリエイト的にどう訴求すればよいかまとめられた冊子など、一般消費者向けではなくアフィリエイター向けに作っていただいてるのがわかります。

娘はたくさんのお土産に大喜び。なんかよくわかんないものでも、親がいっぱい持って帰ってくるのって楽しいですよね。

こんな感じで、完全無料なのにこれだけいろいろもらえるってだけでも損はないですね。近いなら特に。

ただ、広告主さんはあくまでもアフィリエイトしてほしくて来てますし、一生懸命考えて用意してくださっているので、ただもらうだけもらってポイはやめましょう。非人道的すぎる・・。

アフィリエイトするくらい文章を書くのが好きなら、商品を実際に使うとオススメしたくなるので新たな出会いって意味では、興味ない商材でもとりあえずもらっていく・話を聞くっていうのは全然いいことだと思います❤

あとがき

ふぅーーー!結構な長さになってしまいました。どうですかね、会場の雰囲気、行く意味、ちょっと伝わりましたかね??

実際に触ったり食べたり体験したり、載せる写真を撮れたり、そして質問に答えてもらったり、商品の成り立ちや思いを聞いたり。充実した記事を書くならやっておいて損はないことばかりです。それを、いろんな広告主さん一度にできちゃうわけです。ね、祭典ですよね。

はじめはこうやっていろいろ回って、サンプルもらったり試食もらったり、たまに気になったらお話聞いたりして楽しい!くらいで全然いいと思います。楽しいです実際。(書くって約束してもらった商品の記事はちゃんと書きましょうね)全然知らない分野の商材も知れますしね。

本当にアフィリエイトに力が入ってきて、報酬もあがるようになってきたら、自然と担当さんがついたり、広告主さんに聞きたいことも変わってきたり、単価交渉したくなったりしてきます。その頃には紐の色も変わって、午前中から入場できるかも・・!

私は今回、全くあてもなく、久しぶりに行けるチャンスだったので本当冷やかしに行かせていただきました。久しぶりにアフィリエイトの熱に触れられてとても楽しかったです!そしてお土産いっぱいもらえてうれしかった!笑

一応、よっぽど混んでいる広告主さん以外はさらっと全部回って、写真撮ったり、聞いたり、体験したり、いただくものはいただいたりして、よし満足帰ろうってなったのが1時間半後くらいでした。何度か行ったことがあって慣れていたのもあるかとは思いますが、そこまで深い話にならなければこんな感じです。

あ、あと、セミナーに参加したらプラスその時間がかかる感じですねっ

サンプルや体験は先着で終わってしまうものも多いので、目星つけておくのが賢いですよ❤

・・・ところで、会場でバーコード読み込ませたら、自動で提携&特単があればGETになるんじゃありませんでしたっけ???今回、未提携のままなんだけど・・仕組みがよくわからなくなっちゃった。(だめじゃん)→(追記)8月上旬反映みたいです。スピード勝負と言いながら、そこはちょっと微妙ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました