息子が100日を迎え、義実家にてお食い初めの儀式をしました。
今回は遠方&義実家ということもあって私が料理できそうになく、並べるだけで簡単にお食い初めの儀式ができるキットを活用しました!想像以上によかったのでルポに残しておきます。
お食い初めセット内容
利用させていただいたのは楽天市場で見つけたコチラ。季膳味和さんのレンタル食器付きお食い初め膳です。
お食い初め系のお店はたっくさんあったんですけど、内容のよさとレンタル食器付に惹かれてこちらにしました。詳しくご紹介していきます!
冷凍便で届き、儀式の1日前から解凍しておきます。写真はすべて解凍し終わった状態から撮っています。
鯛
まずはメインの鯛!おっきな鯛!!
こんな感じで、もうそのままあたためてドーンでOKな感じです。
ミーハー心で儀式イベントやってるだけなので、あんまり意味とかわかっておらず。この袋に入ってるのはなんだろー?って思って楽天市場見返しました。こういうときネットだと便利ですよね。(説明のリーフレットもあったことにあとから気が付いた)
なんとお鯛様を飾り付けるものでした!しっぽに水引がついた紙をかぶせて、エラのところにもぶすっとぐさっと!
ひぃ怒ってる、怒ってるよこわぁい。歯すごくないですか?生きてるときに出会ったら確実に負けていた・・。
ここまで書いたところでかわいいかわいい息子が起きました。ブログも書かせてくれない天使はお食い初めの準備もさせてくれないので、やっぱりキットにして正解だったなと改めて噛みしめております。抱いてきます。
献立と小物
また寝たので戻ってきました。ただいま。
お次は器を彩る献立たちや付属の小物類。こんな風にしっかり入っております。
3段重ねの中身はこんな感じ。卵焼きや漬物、ハマグリの汁まで入ってます!大体、何かだけは用意しなきゃってなるのですが、今回は本当に何も用意せず済みました。万歳!!
祝い箸に歯固め石までついてます。小さなポチ袋に入っているのが歯固め石。2つあるのは、祝い膳とレンタル器を頼んだからですかね。
レンタル器
今回こちらのお店に決めた最大の理由がこれ、レンタルの食器です。
お食い初め用の器、1人目(娘)の時はアカチャンホンポで購入したんですけど、男女で色が違うんですよね・・。女の子用が黒、男の子用が赤。なので、まぁそのままお下がりで黒を使ってもよかったんですけど、せっかくミーハー極めるならちゃんと極めようじゃないかということで、赤いのを探したんです。でもまぁいいお値段するじゃないですかやっぱり。しかも大体あんまり使わないんですよね。記念のものって。涙
泣きながらネットの波をサーフィンしていたところ出会っちゃった❤のがこちらでした。
お食い初めの盛り付けに必要な器と台までしっかりついた立派な器です。レンタルなので汚れてたらどうしよう?って思いましたが、全然心配いりませんでした。まぁそもそも乗せて写真撮っちゃえば細かい傷なんかは目立ちませんしね!
食器の送料も入っているので若干お高めに感じますが、お食い初め儀式終えて、洗って、入っていた箱に入れて、同封されていた着払い伝票と共にコンビニに投げるだけ。宛名を書く必要すらなく、とっても楽ちんでした。
返却日は儀式から2日後と書いてあったのですが、そもそも食材自体が冷凍なので、儀式日って言っても割とゆるいんですよね。あ、ちゃんと使ってすぐ返しましたよ。忘れちゃうので。でも、ね。ちょーっと忘れたとしても、的な、ね。ありがたいなって思いました。(ちゃんと2日後までに返しましょうね)
器の使い道や置き場にも困らないし、なんとコスパのよいこと!
盛り付け例
てなわけで、盛り付けてみました!ドドン!
赤い器はレンタルしたもの、鯛のカゴやお箸はついてくるもの。白いお皿とお花型の小鉢だけ自前です。どうですか?結構立派にしつらえられたと思いません??
公式の見本通り並べてみました。昆布巻きやたまごまでついてくるのすごいですよね。梅干しもおっきくてすごく立派でした!金粉がキラリ!!
器の大きさや形が似ているので、どれにどれを入れるやらでしたが、なんとなくそれっぽくなりました・・よね?
込められた意味
献立にはそれぞれ、願いが込められています。せっかくなので込められた意味をご紹介。公式HPやリーフレットからの引用となりますのでご了承くださいませー。
海老・・・ひげが長く腰曲がるまで長生きを。脱皮は出世の象徴です。
蓮・・・・将来の見通しがきくとの縁起物。2千年以上昔の種が美しく花を咲かす程の生命力。
鶴亀・・・長寿の象徴です。鶴は夫婦円満。亀の甲羅模様が吉兆を表すと言われています。
手毬麩・・楽しく晴れやかな人生の願い。嫁ぎ先を丸く治めるようにと、姫君の大切な嫁入り道具でした。
赤飯・・・赤という色に呪力があり災いを避ける魔除けの意味を込めて祝いの席の必需品。
蛤吸・・・同じ貝の殻でないとピッタリと合わないことから良縁にめぐり逢うようにとの願いです。
昆布巻・・・・・「子生」と書き子孫繁栄。巻物に似た形から文化・学問の象徴。喜ぶの縁起物。
寿カステラ卵・・寿には祝って幸福も招くこと。長寿の意味も。黄金色の卵は子孫繁栄と豊かさ。
なます・・・・・めでたいこと、喜びを表す紅色、清浄・神聖を表す白を組み合わせています。
紅白蒲鉾・・・・ハレの日の日の出の象徴。紅はめでたさ慶びを白は神聖を表しています。
梅干し・・・・・しわができるまで長生きを。昔は病が流行ると食べたので町から梅干しが無くなったそうです。
歯固め石・・・・「石のように丈夫な歯が生えるように。」ご利用後は福石として保管して下さいませ。
両細はらみ箸・・子孫繁栄を願い寿ぐ神人共食を今に伝えています。一方は神様がお召し上がりになります。
それぞれの食材にいろいろな意味が込められていますね。子供が生まれてから、こうしたイベントを通して日本文化に触れる機会が多くなりました。
袴風ロンパース
完全におまけなんですけど、せっかくだから袴風ロンパースも買っちゃいました❤ミーハーは「せっかくだから」が大好きです!!実際、お食い初めのとき何を着せるかってちょっと悩みません??
袴風ロンパースもたくさんの商品がありますが、紋付でわかりやすくかっこいいこちらにしました。まだ3か月なので70cmで十分だったんですけど、私は知っているんだ・・すぐに着れなくなることを・・お正月に着せてもかわいいことを・・。だから80cmにしました!
羽織の紐は、ボタンにひっかけているだけなのですぐに外せます。洗濯のときとか子供がしゃぶってしょうがないときとか、すぐに!外せます!!お姉ちゃん(長女)は一生懸命ほどこうとしていました。やめて!
80cmを購入したのでぶかぶかですけど、この萌え袖具合もいいですよね!ほんと、この一瞬しか着ないし。だったら今ぴったりよりも来年も(あわよくば再来年も)着れるサイズにしてサイズ感の変化を楽しむのがおススメですーっ
なんと足袋までついてるんですよこちら。さすがに足が小さすぎるので、中敷きの紙を入れたまま履かせました。ぐぅ・・・かわいい・・・!そのうち、ぴったり履けるようになるのが楽しみです❤その頃には嫌がられそう❤❤
完全に自己満ですがいい記念になります!子供のコスプレはかわいい!正義!!ロンパース(カバーオールとの違いがいまだにわからない)なので、普段のお洋服と同じくボタンをパチパチっとすれば着させられます。
あとがき
健やかな成長は毎日願いつくしていますが、こういう機会に改めてお祝いするのは大好きです。普段の料理はたいしてしないくせにイベント料理を並べて写真撮るのは楽しいですっっ
長女のときは家で私の両親とお祝いしたので、今回は主人の両親とお祝いできてよかったです!男の子だったので、食べさせる真似は義父にやってもらいました。(やり方も付属のリーフレットに書いてあります)
義実家ということもあって、近くのスーパーで何が売っているかもわからないし、キッチン使わせてもらうのもめんどくs・・大変だし、とにかく勝手が違う&荷物が増えてしゃーないので、宅配キット大正解でした!
全部冷凍で届くので、その受け取りと保管だけお願いして、あとは義実家に到着してから私が解凍(出しとくだけだけど)し、当日並べただけです。
みんなで、いい思い出が作れてよかったです❤
コメント