横浜そごうのベビールームを使わせていただきました!
そごうさんは、ベビーカーのレンタルもベビールームも充実しててありがたいですよねー
夜遅かったので貸し切り状態でした!写真撮ったのでご紹介しまーす。
ベビールーム
じゃじゃーん広いーっ全体的にピンクでかわいらしい♥
ベビーコーナー入口には広めのスペースとベンチがあります。
よく、ベビーカー&荷物&パパさんが座って待ってますよー。
待ってるのはパパでもママでもいいと思うんですけどね!(迫真)
スペースが広いのはなんにしてもありがたいですっ
ベビーカーを置いておくスペースもあります。
この日は貸し切り状態でしたが、昼間はむぎゅむぎゅにベビーカーが置いてあります。
授乳スペース
この椅子すごくないですか?!
テーブルの中にどーんって子供を入れるんです。
どーん!!
対面で離乳食あげられるし、これが意外と便利・・っ画期的!
クッションの向きを変えれば、右向きにも左向きにも座らせられます。
自動販売機にはジュースがずらりー。
最近、全然お茶飲んでくれなくて困ってます・・「じゅーちゅ!」じゃねぇ・・
おもちゃ
なんとおもちゃまで!
我が家の怪獣が遊びたくてたまらん様子なのが見切れてますね。
ボーネルランドのおもちゃなんて贅沢ー♥
給湯室と授乳室
給湯室とこどもトイレ。
こどもトイレは中見ませんでしたが、きっとトイレトレーニング時期の小さいトイレがあることでしょう!(予想)
給湯器は2台完備。
ミルク派にはほんっとにほんっとに助かりますよね!!
レンジと洗い場もあります。
がっつり哺乳瓶を外で洗ったことはありませんが、いざというとき安心ですね♥
レンジは離乳食も温められます。(私はあまりあたためずにあげてました)
授乳室もあります。母乳派に大助かり!
私は使わないので覗きませんでしたが、いくつか個室がありそうな感じでした。(個室といっても多分カーテン仕切り)
おむつ替えスペース
おむつシートもずらり。左側に3台。
右側に4台。多少混雑してても大丈夫ですね!
体重計や座らせる場所もあります(これ何に使うんですか?)。
おむつ専用ゴミ箱もありますよ。
これすごいですよねー自動で中に吸い込んでいってくれるの!
ちゃんと圧縮されて素晴らしいですー。
立っておむつを替えられるスペースもありますよ。
ぞうさんにつかまり立ちとかかわいすぎるー♥
番外編~レストラン~
レストランも横浜そごうさんで利用しました。
サロンウフエモアでオムライスとパンケーキ♥
キッズメニューがかわいくて思わず注文しちゃいましたっ
大人用はこんな感じ。スフレオムレツなんですって!
ふわふわぷるぷるっ
パンケーキもスフレです。スフレパンケーキ。
分厚いー!!バターがぽてっと乗ってるのもかわいい。
お店もすごいかわいかったんです♥
赤い皮張りのソファがどしっとしてました。
鏡に大きな時計がかかっていて、アンティークな感じが素敵でした。
遊びに行った帰りにたまたま寄っただけだったのですが、すごく楽しんじゃいましたー!
ベビーグッズもたくさん売っていて見ているだけでも楽しかったです。
コメント
詳しく紹介してくださってありがとうございます!
出掛けるのに参考になりました☆
おむつ替えスペースの座らせる所は、
赤ちゃんのおむつを替えている間
まだ小さいお兄ちゃんお姉ちゃんを待たせておくのに
座らせるのかな?と思いました。
年子の兄弟だと、赤ちゃんのお世話をしているうちに
上の子が迷子とかありそうなので…。
名無しママさん>
読んでいただいてありがとうございます!
出かけ先にどんなベビースペースがあるかわかってると気持ち楽ですよねっ
なるほどーそういう使い方なんですかね!まだ歩けない子をとりあえず座らせておきたいタイミングとかもあるかも・・。
そごうさん、本当に至れり尽くせりですね♪