キッザニア東京の幼児限定日、初訪問でどのくらい回れた?*2019年12月

保育園児を連れてのレジャー、悩みますよね。

子供たちに楽しい想い出を作ってあげたいけど、子連れのお出かけはなかなかハードなのが現実・・。できたら、子供と一緒に大人も楽しみたいものです。

特に我が家は下の子が生まれたばかりなので、ハードさにますます磨きがかかり。涙

どうしたもんかなーと悩んでいたら、ママ友から「キッザニアって知ってる?」とお声がかかりました。

そんなわけで今回はキッザニア東京の体験ブログです!それも幼児限定日。どんな様子だったか、ぜひ肌で感じてくださいませー!!

※新型コロナウイルスが流行する前の体験です。現在の営業情報や利用範囲は適宜ご確認ください。

予約方法や行き方はこちら

アクティビティ以外の施設詳細はこちら

キッザニアに幼児だけの日がある?!ちびっこにおすすめ

キッザニアはもうある程度ご存じの体で進めて大丈夫ですか??一応ご説明します?

では簡単に。

キッザニアは、子供がいろいろな職業を体験し、労働による賃金をもらい、そのお金を使って楽しめる・・まさに社会勉強がギュギュっと濃縮されたような場所なのです!

とっても楽しそうなのでずっと気になっていたのですが、うちの子は未就学児なので、遊びに行くのはまだまだ先のことかと思っていました。

はじめての場所だからまごつきそうだし、大きなお友達に迫力負けしちゃいそうだし、モジモジなうちの子がちゃんと楽しめるのかな・・?と不安な気持ちが勝ちそうだったのですが

なんと幼児限定日なるものがあるそうで!(正式には「園児限定のキッザニア」と言うらしいです)

~幼児限定日の特徴~
・3歳~小学生未満の幼児が対象だからゆったり楽しめる
・スタッフが増員されていてはじめての利用でも安心
・ベビーカー置き場や乳幼児向けエリアの増設でゆったり
私の悩みを見抜いていたんですか?!!?!とびっくりするくらいありがたい内容。
はじめての利用だし、幼児だけのキッザニアがよさそうだな!と思い、参加してみることにしました❤
あ、幼児限定日は日にちが決まっているのでご注意ください。日付の確認や予約方法などは別の記事に書きますね!

キッザニア甲子園のアクティビティ体験の様子

それでは早速キッザニア東京に潜入!

娘が実際にキッザニアで体験したアクティビティの様子を中心に、じっくりたっぷりご紹介していきますね。

入場ゲートを通った途端、そこはいつもとは違う街並み。そう、ここは子供が主役の街です!!

建物がずらり並んでいて、空や地面、信号まであるのが面白いですね。

日常っぽいんだけど日常じゃない、この不思議なワクワクする感覚大好きです❤

もうすでに私も楽しんでいる。笑

1番人気のアクティビティはオープン直後ですでに満席

キッザニアを下調べしている内に、森永がスポンサーのお菓子工場が1番人気だと知りました。なんでも、ハイチュウをもらえるんだそうです。

そうそう、キッザニアの職業体験は大手メーカーや企業がスポンサーになっており、実際にその企業名やロゴがドバーンと使われています。

普段目にするお店や商品でお仕事できるっていうのも刺激的ですよね!

そして、職業体験を通して作ったものは食べたりお土産として持って帰ったりすることができます。チケット代、高いなぁって思ったんですけど実はめちゃめちゃコスパいいですね?!

そんなわけで、初手はお菓子工場へ向かってみたのですが、すでに満員!

みんな考えることは同じで・・。施設内でもここに人が集中していました。ひゃーびっくり。

この日は特に混んでいたらしいとあとからわかったのですが、すごすご退散しました。娘はまだ意味をよくわかっていないのでセーフ。

にしても、やっぱり何度も通って慣れてる人には敵いませんね!これは攻略したくなってくる。うずうず。

パン屋さんを予約して時間までアルバイト

お菓子工場の近くにあったパン屋さんで職業体験の予約をし、一安心。

小一時間あったので、時間までアルバイトをしてみることにしました。というわけで、娘のキッザニア初体験はクロネコヤマトの宅急便アルバイトから。

ね、しっかりあのクロネコマークが使われていますよね。おもしろーい!

似たようなマークでオマージュなのかなと思いきや、しっかり本物のマーク!!

子供たちがどこまでわかっているかは謎ですが、でもテレビや街で間違いなく目にしてるマークなのでどんなお仕事なのかもわかりやすいのかなと思います。

建物の外からこっそり見学。

キッザニアは基本的に子供が体験することを目的としているので、親はお仕事中同席できません。親が近くにいるとつい甘えちゃいますもんね!

なかなかいいシステムだと思いました。

でも幼児だと結構ドキドキ・・。泣きださないか、嫌がらないかハラハラしちゃいます。(過保護な親が邪魔だから離されるのかも。笑)

周りの子も同じくらいの年齢なので、幼児限定日でよかったーと改めて感じました!!

写真右側に写っているのは、クロネコヤマトの職業体験のチームです。しっかり制服を着ていますね!かわいい!!

娘はアルバイトなので、ベンチに座った私服チームです。

なにやら資料をもらって説明を受けてますね。真剣な表情・・。ちゃんとお仕事の内容理解できたかな??

封筒を受け取って出てきました!このお手紙を届けるお仕事だそうです。

地図は一緒に見ながら、さぁ行ってみよう!!

ポスト発見!郵便でーすっ

手紙を出すお手伝いをしたことはあっても、届けるのは初めてですね。

もう一軒!おてがみでーすっ

こちらはレジの真横にポストがあったのですが、レジの方が「宅配ありがとー」なんて声をかけてくれていました。わぁ、あったかい・・楽しい・・泣いちゃう・・。

全部のお手紙を配り終えて、アルバイト終了の報告に行きます。

お仕事終了マークとバイト代をもらって、大喜びで飛び出してきました!

お仕事の説明を聞いている間も、お仕事中も、無表情のまま固まっていたので・・楽しくないかな?とちょっと心配になったのですが、どうやら緊張していたようです。

まぁそうですよね。はじめての場所だし、ルールもよくわからないですよね。笑

「できた!」モードになったのでニッコニコ。あーよかった。

なにか体験をして、褒められて、いろいろもらえる!ってわかったようで、やる気が出て来たようです。

ついにはじめての職業体験!DONQでパン屋さん

そうこうしている間に予約の時間になりました。

職業体験を受付しておいたパン屋さんへ戻ります。

職業体験は、受付をしたらそれまで他の職業は体験できず(簡単なアルバイトはできます)人気のアクティビティは結構先の予約になったりするので、この時間配分がなかなか難しいなーと感じました。

私も大好きないつものパン屋さん!DONQさんです。いやほんと、本物のお店ってところが面白い。

こちらは食品を扱う職業なので、しっかり髪の毛をしまいます。ネットをかぶってなぜかうれしそうな娘。笑

コックコートとコック帽も配られました。

やーんこのコスプレ感たまらないですね!!他にもモスバーガーやピザハットなどがあるので、本当にバイト姿のようなコスプレで親バカ大爆発間違いなしですよ❤

子供が説明を受けている間、親は暇なので店内の様子を観察していました。

調理台に並ぶアルコールや台下の冷蔵庫、パンを焼くオーブンなどリアルで感心しちゃいました。

アルバイト時代がなつかしーい!

今回も子供だけ中に入っていきます!大人はもちろん中には入れませんが、よく見えるように大きな窓になっています。

子供が主役だけど、お金出して連れてくるのは親ですもんね、しっかり見せないとなんでしょうね。笑

アクティビティは大体30分くらいかかるので、親はその間フリータイムになるわけです。

ずーっと我が子を観察している親、ふぅーやれやれと休憩所に向かう親、ずっと見てはいないけど一応その場で待機する親、いろんなタイプの親御さんがいて面白かったです。笑

これも、キッザニアに慣れているかどうかで行動が変わってきそうですね!我が家はこれが初体験なので、目力ギンギンで窓にかじりついていました。

今回のアクティビティではできたてのクロワッサンがもらえました。娘は体験後にさっそくがぶり。とーってもうれしそうでした❤

しっかりアレルギー表示もあったので安心ですね!

実際にアレルギーがある子はこれだけで安心ってことはないんでしょうけど、アレルギーを意識しているという姿勢にまず安心しちゃう・・。

食べ物をもらえるのが人気!ABC Cookingでお料理

ちょっと時系列が変わるんですけどせっかくなのでフード系職業で続けます!

ABC Cookingのお料理体験です。

メニュー通りに料理を完成させるシェフという位置づけの職業だそうです。

ABC Cookingの講師というよりすっかりお客さん役だったので、これで賃金をもらっていいのか謎でしたがまぁいっか!笑

お料理前はしっかり手を洗いまーす。

だんだん慣れてきて窓ガラスにかじりつく時間が減ってきた我が家でした。

完成したのはかわいいおにぎり❤ハートや星を自分の好みで飾ったのかな??

衛生上の関係か、キッザニア内で食べてくださいと表記されていますね。

これだけしっかりパックに入っているから持って帰りたくもなりましたが、考える間もなく娘がペロリと平らげました。結果オーライ。

職業体験の建物以外に、休憩スペースやこういったものを食べられるテーブル席もあります。住めますねもう。

施設内の様子や設備についてはまた別記事で❤

自分で稼いだお金でお客さん役もできちゃう

それでは今度は、稼いだお金を使う側に回ってみましょう!!

職業体験をすると賃金(通貨単位:キッゾ)がもらえます。

要は「こども銀行」みたいなものでおもちゃのお金ですが、キッザニア内では実際にそのキッゾで物を買ったりお客さん体験をしたりできるんですよーったのしー!!

銀行で通帳を作ってATMで振り込み!

紙幣をそのまま持ち歩くのも楽しいですが、ここはやっぱり銀行で口座を開設しないと。

銀行で口座を作り、キャッシュカードをもらいましょう!

ここももちろん、子供だけで入り、子供だけで手続きをしてもらいます。カウンターで手続きをする我が子の背中・・尊い・・っ!!(いいんですキッザニアは親バカをしに行くんですいいんです)

キャッシュカードの発行をしてくれるのは、子供ではなくキッザニアのスタッフさんです。

でも銀行員の職業体験もあるので、きっと窓口業務のお手伝いやお金を数えるお仕事をするんでしょうね!銀行員の制服姿も見てみたいなぁ❤

娘は自分で手続きしたのがドキドキだったのか、またまた大興奮で戻ってきました。

銀行で口座を作ると、キャッシュカードとお財布がもらえます。

このカードもしっかりした素材で本物のカードさながらですし、お財布も内ポケットがたくさんあって(中の写真撮ってなかった・・!)キッゾを持ち歩くのに便利なので、銀行は人気なんですー。

結構並ぶときもあるので、空いているタイミングを狙ってみてくださいね。

早速キャッシュカードでお金を入れてみます。

銀行の入り口近くにATMがありますよ!こちらも子供が手が届くように踏み台が用意されているので全部自分で操作できます。

このへんも、さすがわかってるーって感じですよね。抱っこして操作するんじゃ意味ないんじゃ!

私たちは一見さんだったので、入れたはいいもののすぐに引き出してしまいましたが、リピーターさんは結構貯め込むそうです!

お買い物は有名デパートで!お金が足りるかどうかもお勉強

稼いだお金を握りしめて有名デパートへ!

さすが三越様、最低価格が50キッゾからですが、キッザニアでは入場時点で50キッゾもらえるので職業体験前でもお買い物はできる仕組みになっているわけです。

なるほどー!

こちらももちろん子供だけで入店します。

たくさん並んでいる品物から、どれにしようかわくわくどきどき選んでいる娘の姿。

高いものはやっぱり魅力的なようで、100キッゾあたりから選んでレジにルンルン持って行ってました。

このときの娘はまだ2桁以上の数字をあまり理解できていなかったんですよね・・。隣にいないので、教えることもできず。

何度も、スタッフさんがお財布の中身を確認しては説明してくださり・・持って行ってはNGをくらう娘がちょっと切なかったです。これも勉強だ・・!

最終的に50キッゾの金塊風ティッシュケースを購入でき、それはそれで喜んで出てきました。よかったー。

可愛いリースが持って帰れる❤お花屋さんでリース作り

この日は12月だったこともあってか、すごく混雑しておりなかなか職業体験が予約できませんでした。

ぷらぷらお散歩していたら、路地裏にかわいいお花屋さんを発見!

こちらは職業体験ではなく、キッゾを支払ってお客さんとして体験できるアクティビティのようです。

キッゾのところに「マイナス5」って書いてありますよね。

お客さん役でもしっかりコスプレさせてもらえます❤

作業用のエプロンを着て時間までどきどき。

クリスマスらしいリースを作るアクティビティでした!

スタッフさんの説明を一生懸命聞きます。こちらももちろんもちろん。子供だけで入店します。

外にいる大人は、なるべく声掛けをしないようにとの注意もありました。

もくもくと作業・・。

手先を使うのは好きなようで、工作や手芸が楽しいみたいなのですが下の子ができてからはなかなかやらせてあげられず。涙

かわいい材料を揃えてもらって、家族や保育園の先生以外の人から説明を受けて、手を出されず完成までできたのはとっても楽しかったみたいです。よかった。

こういうのってのちのちの自信につながりますよね、きっと!

そんなことを勝手に思ったりしながら待っていたら、娘が抱えて出て来たのがこれです。かわいくできたね❤❤

花びらをボンドでくっつけ、松ぼっくりや雪の結晶はワイヤーをくるくるしたみたいです。

簡単だけど自分で作った満足感もしっかり!ブラボー!!冬の間は家でも飾って楽しみました❤

季節を感じられる制作物もうれしいですね。何回でも来たくなっちゃう。

やばい、キッゾといいアクティビティといいお土産といい、すっかりキッザニアの魅力にはまっている。やばい・・!

ちょっと疲れた幼児には職業体験以外の番外編

とっても楽しく過ごしましたが、はじめての経験ばかりだし、子供も大人もちょっと疲れてきました。

この日は幼児限定日ということで、1Fの入り口近くのスペースが休憩場所として開放されており、塗り絵や切り絵貼りを楽しむことができました。

娘はまだ年少だったので、結局こういうのが一番ありがたかったり。笑

つくづく、初訪問は幼児だけの日でよかったと感謝です。

こちらは休憩所の扱いなのでキッゾをもらったり払ったりもしません。大人も子供も入れます。

とはいえ、ただテーブルとイスがあるだけじゃなくてちゃんとキッザニアのキャラクターの塗り絵が用意されていたり、ポストカード(シールかも)がもらえたり、至れり尽くせりでしたー!!

次の職業体験までの空き時間もここで過ごせるのはありがたかったですね。

実はこのエリアの存在は終盤で気づきました。

まだアクティビティに参加できない下の子も、塗り絵は一緒に楽しめそうなので次はここをもっと活用したいと思います!

あとがき-キッザニア東京の幼児限定日どうだった?

いつもの通り、かなり時間が経ってからブログを書いているのでもはや懐かしい想い出なのですが。笑

改めて写真を見たり体験を思い出してみても、行ってよかった!!ですねー。

まだまだ早いかなと思った職業体験もしっかり説明を聞いて自分でチャレンジしていましたし、なんだか成長を感じて親もウルっときちゃいました。

あとコスプレ姿ね!あれはもうたまらんですね。キッザニアさんもよくお分かりの通り、出口付近で写真が販売されていました。笑

なんにしても、初回は幼児限定日でよかったなーと思いますねー。まだこの1日しか行ったことがないので、普通の日と比べてどうなのかはわかっていないのですが。

大きい子たちがいるとどうしてもスピードやできることに差があるので、子供のタイプによっては自信なくなっちゃう可能性もあるなーって思いました。

もちろんうまくやっていただけると思うので、慣れてきたら全然いけると思うんですけど!初回は幼児の日で様子見るのが吉かと❤

あと個人的には、職業体験の受付が結構難しかったです!

この日は特に混んでいたので、予約しようとするとすごく先の時間だったり、次に予約しようとしていたアクティビティがもう受付終了していたり・・。

年少ってまだイヤイヤ期も抜け出せていないような感じなので、今すぐやりたい!できない!ギャン!!な場面も何度かありました・・。げっそり。

もうちょっと時間の感覚とか、ルールがわかるようになったらさらに楽しめるかなー!とは思いました。つまり空いている日に行きたい。(どこでもそう)

アクティビティはすごくたくさんの種類があるので、今回体験できなかった職業もまだまだたっくさんあります!

ぜひまた行きたいなっていうのが素直な感想です❤今度はもうちょっと上手に回れるはず!!待ってろキッザニアー!

予約方法や行き方はこちら

アクティビティ以外の施設詳細はこちら

施設情報

キッザニア東京

東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 1 ノースポート3階

東京メトロ有楽町線「豊洲」駅の最寄出口「2番」より徒歩8分
ゆりかもめ「豊洲」駅より徒歩8分

営業時間
第1部:9:00~15:00 第2部:16:00~21:00
第1部・第2部は完全入れ替え制
営業時間の30分前に開場予定

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました