慣らし保育も2週間目に突入!
現在の状況
1週間で復帰されるお母さま方も多いかと思いますが、余裕を持って2週間育休延長させていただきました。
もう1度言います。
余裕を持ったんです。
前記事たちも読んでいただいている方はご存知かもしれませんが・・
うちの娘、まったく慣れません。
泣いているだけなら、まぁいいんですけど。
(いや保育士さんは大変だし子供もストレスだからよくないんだけど、でもまぁまぁいいんですけど)
食べない飲まないが解決しないと困ったなぁ・・。という感じでした。
これぞハンガーストライキ。
お腹がすけばそのうち食べるだろとも思うんですけど。
他の子と比べる必要はないとわかりつつも、みんなが落ち着いて遊んでる中ずーーーっと泣いてると思うと心が痛む・・。いろんな意味で。
月曜日
週が明けても全然食べず、12時半お迎え。。
やっぱり食べない娘。
すると、「お母さんが食べさせてみますか?」と保育士さんからご提案。
お膝抱っこでしがみついたままですが、口開けてくれました!!
落ち着いてからは、私の膝に乗ったまま保育士さんからも食べてくれたー!やったーー!!(T_T)感涙です。。
ちょっと、ほんのちょっとだけ、希望が見えてきましたっ
抱っこさえしてれば、にこにこして先生にもバイバーイとお手振り。
・・なんだよもう!
落ち着かせるために、普段使っているマグやおしゃぶりの持ち込みも許可していただきました。
なんとかちょーーっと一回落ち着いて、楽しい場所やん!!って気づいてくれるといいんだけどな。。
火曜日
昨日、食べてみた効果もあってか、今日はなんとお米だけ食べたとのこと!!
うわーーーん先生ありがとうございますーー(T_T)
これでやっと、ちょっとずつ時間伸ばせる・・!
お迎え時はお昼寝時間でしたが、暗い部屋の中で一人だけ座って泣いてました。
おしゃぶりしながら。
ちょーーっと落ち着いてみてお願い・・。
普段、あんまりお昼寝しない子でしたが、泣きつかれるのか帰ってきてからよく寝ます。
お迎え早くて一人の時間は結局ないなぁと思っていたけど、意外と一人になれました。
自分だけの時間、大事。やっぱり。
水曜日
この日は13時半お迎え!食べたかなーどきどき。
やっぱりお米しか食べなかったらしいです。
でもなんと!おもちゃに手が伸びるようになったみたいです!!!
おおおおお急進歩!!!!
なぜか0歳児に混ざって0歳児と遊んでたんですけど。
大きくなったねぇ・・いやいや違った。なんでそこにいる。
大分周りが見えてきたのかなーと一安心でした。
木曜日
慣らし保育期間は子供だけじゃなく親もバタバタ。
準備も慣れないし、子供が不安定だし、結構疲れがたまっていたようです。
ささいなことから主人とケンカ。
どっちもお互いを責めてしまう不毛さ・・。
環境が変化するときは思いやる気持ちがいつも以上に大切ですね。
今日もお迎え時間をちょっとずつ延ばしていきたかったんですけど、シナジス投与のため12時半お迎え。お迎えした足でそのまま病院へ。
前にも少し書きましたが、超未熟児(低体重出生児)なのでちょっとしたRSウイルスなどが重症化しやすいらしいです。
それを防ぐためシナジスという注射を毎月打っていただいてます。
太ももに!普通に痛そう。
金曜日
いまだに朝からギャンギャン泣き。
もう真顔で支度するしか私にできることはありません。。
慣らし保育最終日なので一気に15時半。
おやつ終わりに迎えに行く感じです。
保育士さんとの会話の中で、慣らし保育中だといろんな意味で中途半端なんだなーと感じました。
保育士さんも、家にいるなら早く迎えに来てほしいでしょうし。
子供も、ママは家にいるんだってなんとなくわかっているような気もしますし。
旦那も、一人の時間がある分普段よりも私が家事をしているのでお手伝い感覚が抜けないし。
なにより私もいろんな方面になんか申し訳ない!!
仕事復帰に不安もありつつも、早くどっしり環境作りたいなーと感じました。
ご飯も少しは食べ、おやつは完食し、ちょっとはお昼寝もできた様子。
まだまだ泣き続けるとは思いますが、だんだん泣いてる時間も減ってきたようです。
帰宅後39度を発熱したり(まだ原因わかりませんが1日で微熱程度になりました)これからまだ想像もしていないようなことがたくさんあるんだろうなーと思いますが!
とりあえずなんとか慣らし保育期間終了です!!
この土日が終わればいよいよ仕事復帰!
仕事復帰&フルタイム保育(とはいえ時短時間)の様子も書いていきたいと思います♪
文字におこすと、自分のためにもいろいろ整理できていいですねー!
思い出すままに書き連ねましたが読んでいただいてありがとうございますっ
コメント