慣らし保育の洗礼*1日目

4月に入り、慣らし保育の洗礼を受けています。

現在2週間目。育休最終日。

もうHPほとんど残っていませんが、せっかくなので初日のことから思い出しながら書いてみます。

現在の状況

2015年8月に、27週で第1子を出産しました。

(超未熟児でした。その話はまた後日。)

ありがたくも満1歳の4月を無事迎えることができ、この春から保育園です!

そして私は1年半以上のブランクを経て仕事復帰です。

あぁ怖い使える気がしないよくこんな社員置いとくな会社って大変

勤務先は育休にも理解があり、慣らし保育のため2週間の育休延長をしていただきました!

これが本当にありがたくて。

相談する前はどう思われるか結構びくびくしていたんですけど、

「そうだよな!」と一発でOKしていただけました。

大体1週間くらいのところが多いみたいなんですけど、パパかママかどちらかはずーーーーっと一緒にいた生活だったので不安も多く。

余裕をもって2週間にさせていただきました。

もう一度言います。余裕を持ったんです。

そんなわけで、私も育休延長でき。娘も一番近い認可保育園に入れていただくことができ。

さらに、この保育園は、この春から民営化したばかり。

なので園舎も建てたてほやほや!ぴっかぴか!最新設備で使いやすそうーーーっ

未来は明るい!!

日本神!!!!

なんて思ってたんですけど。。。

1日目

4月3日 第1週目の月曜日、ついにこの日がやってきました。

とはいえ、初日はママも一緒に遊び、一緒に食べ、一緒に帰るという楽勝コース♪

お子ちゃまたちも、ママたちも、先生方も、ちょっとそわそわした春めいた日でした。

娘も、リッチな支援センターに遊びに来たんですねふふふってなくらいに楽しそうに遊んでいました。

他の子とおもちゃを取り合ってで仲良く遊んでいたり。

私から離れて夢中になっていることも。

自己紹介タイムには、抱っこから抜け出し円の真ん中に居座って、次々とあいさつするママ&お友達にパチパチしていました。(何様ですか?)

なーんだ楽勝じゃん☆さっすがうちの子♥♥

って思いました。(思いたかった。)

必要な物の置き場所ややり方などをチェックするのも余裕!

娘の心配よりも、忘れ物させそうな自分の方が不安でした。

12時半に降園。

楽しかったねー♪なんて話しかけながら帰りました。

(いまだに独り言です。早く会話したい。)

1日目は、こんな感じです。

キラキラしてますねー。楽しそうですねー。

未来に向かって発車オーライですねー!

2日目に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました